塾長のひとりごと単位換算・・・ 皆様、こんばんは。 絶賛お悩み中。 昨日の会議でも夏期講習についての宿題をたくさん出され、今日もホームページ担当の先生と打合せして宿題を出され、終わった後部屋にこもって考えてます。引きこもり中。 ちょっと煮詰まったので、生徒たちの様子でも見... 2025.05.20塾長のひとりごと小学部
おすすめの本「透明な螺旋」 読了 皆様、こんばんは。 「透明な螺旋」(東野圭吾著)読了しました。 (以下、引用) シリーズ第十弾。最新長編。 今、明かされる「ガリレオの真実」。 房総沖で男性の銃殺遺体が見つかった。 失踪した恋人の行方をたどると、関係者として天才物理学者の名... 2025.05.14おすすめの本
塾長のひとりごとスーパーマリオ 皆様、こんばんは。 今日は本当にどうでもいいことで私が悲しかった話です。 しょうもないので時間がある時にどうぞ。 突然ですが、私、マリオが好きなんです。 ゲームするのも。出てくるキャラ自体も。 多分、マリオのゲームでやってないやつないんじゃ... 2025.05.13塾長のひとりごと
塾長のひとりごと母の日 皆様、こんばんは。 昨日は母の日でしたね。 母に定番のカーネーションを。 そして、何が欲しいか聞いてなかったので、欲しいものを聞くついでにお食事のお誘いをしようと思い、何食べたい?と聞いたところ 「焼き鳥かなぁ?」 うん。なんかDNA感じま... 2025.05.12塾長のひとりごと
塾長のひとりごと熱 皆様こんばんは。 久々に出しました。 熱。 っていっても微熱ぐらいですけど。 何でゴールデンウィーク中なんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!! しかも何で一日で下がってるんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!! 授業等に穴開けないのは非常にいいんです... 2025.05.04塾長のひとりごと
塾長のひとりごと今日から休塾日 皆様、こんばんは。 今日から5/6(火)まで休塾日です。 というブログを今、塾で書いてます。 明日も午前中から塾の用あるんだよね。 だから皆さん、私をいたわってください。 私へのいたわりはもちろん生徒の皆さんはわかってますよね? 素晴らしい... 2025.04.29塾長のひとりごと
塾長のひとりごとお片付けの結果 皆様、こんばんは。 お片付け、終わりませんでした。 とってもありがたいことに新規の方が突撃も含めたくさんいらっしゃっててんてこ舞いしてるのに、その途中でテンションだだ下がり事件が勃発して(パリの話じゃないです)、紙のタワーが両脇にある状態の... 2025.04.26塾長のひとりごと
塾長のひとりごとパリが取れる? 生徒と先生の帰り際の会話。 生徒「地理苦手なんですよ。授業でやってることは全部覚えてるんだけど。」 Y先生「それだけでは地理はできるようにはならないから、どこの国で何が取れるとか、何が有名かとかの一般常識的なことも頭に入れておかなければいけ... 2025.04.26塾長のひとりごと
塾長のひとりごとお片付け 皆様、こんにちは。 私、仕事がどれだけ忙しいか、たまっているかが一目でわかるバロメーターがあるんです。 それは、どれだけ片付いているか。 カバンの中がめちゃくちゃになってるとき、もしくは机の上がえらいことになってるとき。 最悪な時は両方。 ... 2025.04.26塾長のひとりごと
中学部中2の授業 皆様、こんばんは。 今日はお休みの先生がいたので、久しぶりに中2数学のクラス授業に立ちました。 クラス授業、やはり個別とは違った楽しさがあります。 クラス授業では基本的にどの科目も小テストを毎回やるのですが、今回は採点者が珍しく私だったので... 2025.04.24中学部