yukari_sugiyama

お役立ち

原稿用紙の使い方

皆さんこんにちは。 そういえば、このブログで一番読まれている記事って「貴校と御校の使い方」みたいで、この記事は圧倒的に閲覧数が多いんです。 生徒たちに向けて書いたものが少しでも色々な方のお役に立てているようですので、今回は以前の記事で生徒や...
小学部

志望理由書添削

皆様、こんばんは。 さあ、今年もやってまいりました。 志望理由書添削祭り。 新学期になった瞬間、在塾生から結構お申し込みをいただきまして、お直しが始まっています。 もー、直すところいっぱい。 どういう文脈でこうなったんだか本当に謎の文や、パ...
塾長のひとりごと

妖精さん現る!その2

皆様、こんばんは。 ブログをあまりに更新していなかったので、今日は2連投。 先発ピッチャーだったら絶対肩壊れますね。 さて、私のお部屋、現在改造中なんです。 不要なもの、必要なものなど色々整理してお盆休み半ばまで頑張ったわけです。 お盆休み...
塾長のひとりごと

新学期の準備が終わらない

皆様、こんばんは。 新学期の準備が終わりません。 どうしましょう。 個別で受講している生徒の学習計画を再確認し、志望校変更などで修正が必要な人は修正をし、科目増やしたり回数を増やしたりする生徒は新しい計画を作り…。 とりあえず、月曜に授業が...
塾長のひとりごと

いっせーのせー

皆様、こんばんは。 今日、来月の時間割を立てていたら、休憩時間の中1たちの楽しそうな声が聞こえてきまして。 親指立てて何本上がるかを予想するゲームをやっていたようで、「いっせーのー」って元気な声が響き渡ってました。 ま、休憩時間なのでそこは...
塾長のひとりごと

気づいたらお盆休み

皆様、こんばんは。 時が流れてることすら記憶にない。 気づいたら8月中旬。お盆休みです。 色々考えているつもりなんですけど、まとまらないまま今にいたります。 ま、毎日そんなこんなな感じなのですが、とりあえず夏といえば花火。 毎年花火大会の日...
塾長のひとりごと

妖精さん現る

皆様、こんばんは。 さて、今日私の部屋に入ったらびっくり。 マジできれい。 実は、4階の一部を先生やほかのスタッフで使うことにして、それに伴い私の部屋にいる人がフロア移動になったため、そのお引越しに巻き込まれて私の部屋もすっちゃかめっちゃか...
中学部

むかん

皆様、こんばんは。 コンビニに行ったらこんなものが。 「むかん」って…。 合間に食べようと思ってたのに、全然時間なくて食べられなかったです。 明日の楽しみにしよ〜。 ちなみになんで時間がなかったかって、生徒たちに声かけまくってたんですね。 ...
小学部

公立中高一貫校募集要項

皆様、こんにちは。 さて、令和8年度茨城県立中学校及び茨城県立中等教育学校の入学者選抜要項が発表されました。 内容はこちら 日程は以下の通りです。 出願受付期間:令和7年12月1日~3日必着 (事前に10月9日~11月21日の間にweb出願...
塾長のひとりごと

全員の学習計画立て終わり!!

皆様、こんばんは。 全員の学習計画、全部立て終わりました。 あーつかれた。 とある高3生にはボソッと言ったんですけど、「こんなに頑張って計画立ててるんだから、事前課題やらないみたいなしょうもない理由で計画通りにいかなかったら、その時はわかっ...