小学部

小学部

適性試験問題分析速報

今年も適性Ⅰは算数・理科、適性Ⅱは国語・社会ときれいに分かれました。 所見 ・大問構成は大きな変化はないが、若干記述が増えた。・適性Ⅰは記号ではなく計算結果などを書かせる問題が増えたが、計算過程などの記述は求められていない。・適性検査Ⅱは比...
小学部

公立中高一貫校受検

無事に1/7に終わりました。 続々と自己採点の結果が届いています。 塾内最高得点180超えです!いやー、頑張りましたね。こんなに伸びてくれるとは。記述の採点はあやしいので一旦保留にしたという生徒もいまして、それでもいい得点です。 そして、結...
小学部

公立中高一貫校受検者対象の保護者会

皆様、こんにちは。 来週末に、公立中高一貫校受検者対象の保護者会を実施します。 昨年度からの変更点や昨年の各校の面接問題(前々回の保護者会でもお話ししてますが改めて)、ここ2〜3年の全国の公立中高一貫校の面接問題の出題例、直前期の過ごし方な...
小学部

志願理由書の添削

毎年恒例ですが,志願理由書の添削が始まりました。 どの公立中高一貫にしようか悩んでいる生徒は,悩んでいる学校分出して問題ないので,添削量が二倍・・・。 まぁ,みんな自分の志望校ですからギリギリまで悩みたいですよね。 わかるわ〜,その気持ち。...
小学部

魔王討伐プリント(仮)

先週の土曜日に保護者会を行いました。コロナ対策にご協力いただきながらのご参加ありがとうございました。また,たくさんの保護者様にご参加いただき,重ねてお礼申し上げます。 その際に,小5の保護者様よりテキストや副教材の内容に加えて基礎学力を鍛え...
小学部

小学生の授業

昨日の小6は算数のテストの解説を授業内に行っていました。 なかなかみんな真剣に聞いていていい感じです。 家でも解き直しをもう一度して、完全に自分のものにしてくれるといいなと思います。 小4、5生は春期講習中に時間をとって解説の授業を行います...
小学部

保護者会無事に終了

今日は雨の中多くの保護者の方にご来塾いただきましてありがとうございました。 フェイスシールドにマスクという非常に酸欠になりそうな状態でお話をさせていただきましてお聞き苦しいところも多々あったかと思います。 ですが、できる限り1時間内容を詰め...