塾長のひとりごと成績の講評書き… 皆様、こんにちは。 何でーーーーーーー!!!!!!! さっきから成績の講評書きを一生懸命やってるのに、何度もデータが消える! iPadの呪いか…? 今回の私の担当は小4と中2なのですが、ここ直そうとか、さらに良くするためにこれやってねとか一... 2025.11.05塾長のひとりごと
塾長のひとりごとRとL 皆様、こんにちは。 さて、先日高3生たちがマーク模試やったとのことで一緒に自己採をやってたんです。 それで私が一覧で書く際にリーディングとライティングの点数を逆に書いちゃったんです。 で「あー、RとL逆に書いちゃった」って独り言言ったら、そ... 2025.11.04塾長のひとりごと
塾長のひとりごとイカした皮むきテクニック!? 皆様、こんばんは。 突然ですが、私はイカが好きなんです。特に火を入れたやつが好きです。 で、イカを見ると買うのですが、なかなか捌くのに格闘してまして。 特に皮! あの皮がなかなか剥けず、捌くのに時間がかかっちゃうんです。 そんな時。 皮の剥... 2025.10.16塾長のひとりごと
中学部面談期間 皆様、こんばんは。 現在、県内中学受験志望小6生と高校受験中3生の面談期間です。 面談担当の先生たちで面談をひたすらやってまして、もちろん私も担当してます。 今の時期の面談は、小6生はこれからどこにどういう日程で出願するかと、テスト結果をも... 2025.10.11中学部塾長のひとりごと小学部
塾長のひとりごとAIと遊ぶ 皆様、こんにちは。 さて。 AIと遊ぶってほどのことでもないのですが、最近検索にAIモードなるものがありますよね。 早速「塾 水戸」で使ってみました。 そしたら… 学芸塾出てるー!!!!! 嬉しい~~~~~!!! というわけで学芸塾はハイレ... 2025.10.09塾長のひとりごと
塾長のひとりごと山猫屋の思い出 皆様、こんばんは。 以前、山猫屋への想い(未完) | 学芸塾の塾長ブログという記事を書きまして、そこで言っていた過去の画像たちをようやく探してきました。 めちゃくちゃおいしかった秋刀魚のお刺身 ビールがすすみすぎる鶏のたたき 臭みのない美味... 2025.10.06塾長のひとりごと
おすすめの本3月のライオン 皆様、こんにちは。 今日のお話はぜひ受験生はスルーしていただいて。 私は漫画をかなり読むんですが、自分の中での好きな漫画ランキングでTOP3に入ってくる『3月のライオン』が最新刊出ました!! 3月のライオン 18|白泉社 獅子王戦への挑戦権... 2025.10.06おすすめの本塾長のひとりごと
塾長のひとりごと英語の勉強 皆様、こんばんは。 さて、最近代打などで英語の授業に立つことがあるので、改めて英語の勉強をし始めました。 ちなみに、私は英語が好きではありません。 大学受験までやって、大学に入ってからもTOEICのスコアが重要ということもありそれなりにやっ... 2025.10.01塾長のひとりごと
塾長のひとりごとこれは何て読む・・・? 皆様、こんばんは。 さて、しょうもない戦いのお時間がやってまいりました。 個別もクラスも先生たちは日報を書いているんですが、その引き継ぎの際に日報を見ながら内容を確認していたそうで。そこでのお話。 K先生「これなんて書いてあるか読めないよ。... 2025.09.25塾長のひとりごと高校部
塾長のひとりごとはないちもんめ 皆様、こんばんは。 さて、小学生のクラス授業での休憩時間。 とある教室から「あの子がほしい~」という声が。 休憩時間ですけど教室でまさか「はないちもんめ」やってるのでは?と思い確認しに行ったんです。 そしたらやってたんですけど、それよりも何... 2025.09.20塾長のひとりごと小学部