今日の投稿は本当に私事です。
先日は私のお誕生日がありまして、生徒や元生徒からもたくさんお祝いの連絡をいただきました。
シンプルにおめでとうが多かったですが,高校生でLINEにて一文字ずつお祝いの言葉を送ってくるとかスタンプ連打とか通知が鳴り止まないやつもありましたね。
卒塾生からも何人かいただきまして,卒業して結構年数経ってる人もいるのに連絡してくれて本当にありがたい限りです。
その中で、卒塾生からたまにうちのホームページとか塾長ブログ見てるよ!ということを言ってもらえたので、これはアカンと思い今日慌てての更新です。
よくよく考えてみると、自分で先生にお誕生日おめでとうって言ったのって大学生の時にお世話になったゼミの先生ぐらいでしたね。だからお祝いしてもらえて非常にありがたいんだなぁとしみじみと思いました。
送ってくれた卒塾生たちはもう社会人の生徒もいますので、コロナが落ち着いたらご飯でも行きたいねという話になるのですが、この状況下ですからなかなか会えないんですよね。みんな連絡はくれるので生存確認はできてますけど、どんな状況かやはり実際会って話すのとLINEとでは違いますからね。
早くこの状況が落ち着いて、みんなが前まで当たり前にできていたことが当たり前にできる生活に戻れるといいなと心底思った一日でした。
コメント