茨城ロボッツのスポンサーになりました!

塾長のひとりごと

水戸の南町にあるユードムアリーナに、当塾の「生徒たちの未来への懸け橋になる」という理念をデザインした看板が出来上がりました!

デザインしたのは何とH先生です。

授業中に説明のために書いている絵を見てうまいなと思っていて頼んでみたところこんな素敵なデザインが。

架け橋が虹になっていて、いろいろな個性の生徒たちが楽しそうに勉強をしている姿が描かれています。

晴れ渡るきれいな青空の時に撮影できてとても嬉しく、また、こんなに大きく私たちの思いが看板となって出せて、何だか感慨深かったです。

そういえば、ちょうど画像を撮らせてもらっているときに、ロボッツのユニフォームを着た方がいらっしゃいました。

この時、完全に人見知りが発動して全然お話できなかったのですが
なぜかうちのスタッフは遠くで色々と話していました。

選手かコーチかスタッフの方か遠くてよくわからなかったのですが(目が悪いので)
せっかくだから話せばよかったです。
うちの女性スタッフ(155㎝ぐらい)と頭一つ分ぐらい身長差がありましたね。

 

そういえば、Twitter始めました。
https://twitter.com/gakugei_mito

ブログと同じ感じでほどほどに頑張って更新します。

フォローお願いします。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました