塾長のひとりごとホームページ作成中 今、めちゃくちゃ必死にホームページを作成しています。 ブログの更新やらXの更新が止まっているのはそのせいです。 少しでもみなさんに内容が伝わるように、うちの塾ってこんなところなんだよとわかるように頑張って考えています。 頑張ってますので少々... 2024.02.12塾長のひとりごと
塾長のひとりごと適性検査分析Ⅱ 適性検査Ⅱで合否を分けた問題は第2問の問題3①②でしょう。 ①「北海道の年間旅客数」について資料2つを参考にして10字以上15字以内で書かせる問題ですがこの2つの資料を両方読み取ってこの字数以内で書くのは結構難しいです。 私自身、どういった... 2024.01.18塾長のひとりごと小学部
小学部適性検査Ⅰ分析速報 塾で扱った問題が的中しました!! とっても嬉しい。 でも、その話はあとで書きます。まずは総評。 総評として難易度としては昨年より難しいですが、3年前よりは簡単といったところでしょうか。 ですので、平均点もそのようになってくるのではないかと思... 2024.01.16小学部
小学部適性検査の問題分析(速報版) 1/6は茨城県の公立中高一貫校の受検日でした。 受検をした皆さん、お疲れさまでした。 さて、早速の適性検査の問題分析(速報版)です。 今年も適性Ⅰは算数・理科、適性Ⅱは国語・社会ときれいに分かれました。 所見 ・大問構成は大きな変化はないが... 2024.01.09小学部
中学部電子黒板搬入 新しく電子黒板を追加で入れました! 搬入と配置、本当に大変だった!!! ってK先生が言ってました。 ごめんね、私は偶然その日お休みでした。 わざとじゃなくて本当に偶然です(笑) なぜか最後の一台の画像が私の手元にないので、塾生の皆さん探して... 2023.11.26中学部塾長のひとりごと小学部高校部
未分類誕生日 先日、私お誕生日を迎えました。 誕生日当日に卒塾生たちからおめでとうのメッセージをいただきまして本当に嬉しかったです。 そしてお誕生日ケーキを在塾生から差し入れでいただきました。 皆様、本当にありがとうございます。 でもさ、一言言わせていた... 2023.11.20未分類
塾長のひとりごと卒塾生たちとのご飯 先日SAPIXに研修に行かせてもらった後に、卒塾生たちとご飯食べてきました。 コロナで集まれなかったので久々の食事会でした。ああやって集まるのは4,5年ぶりだと思います。その間に無事に全員卒業して、全員社会人になってました。 そういや、4,... 2023.06.01塾長のひとりごと
塾長のひとりごと茨城ロボッツのスポンサーになりました! 水戸の南町にあるユードムアリーナに、当塾の「生徒たちの未来への懸け橋になる」という理念をデザインした看板が出来上がりました! デザインしたのは何とH先生です。 授業中に説明のために書いている絵を見てうまいなと思っていて頼んでみたところこんな... 2023.05.13塾長のひとりごと
塾長のひとりごと研修に行ってきました 先日、SAPIXさんにお願いしまして、とあるお教室の中を色々と見学をさせていただきました。 細部まで工夫が凝らされていて、さすが!と思いました。 また、教育理念・指導理念も非常にうちの塾と似ているところがあってすぐにでも実践したいなと思うと... 2023.05.02塾長のひとりごと
卒塾生が遊びに来たよ 春期講習がスタートした3/26から4/1まで、毎日卒塾生が遊びに来てびっくり。 6日連続で来たことなんて今までなかったので、超驚きです。 多い日は1日2~3組で卒塾生来てました。 時空が歪んで同級生だったはずの二人の学年が違ったり、ちゃんと... 2023.04.07